躁うつ病(双極性障害)
住所
所沢市日吉町2-4 リエート所沢 4F
電話番号
04-2926-5681
受付時間
躁うつ病(双極性障害)
うつ病は気分が落ち込みやる気がしない、など抑うつ状態が長く続く病気ですが、躁うつ病は、抑うつ状態だけではなく気分が異常に高揚する、といった躁状態も出現する病気です。
躁状態になると異常な高揚感を感じ、気分爽快、活動が異常に活発になり話続ける、大金を一度に浪費する、ほとんど寝ないで活動し続ける、こうした状態のため他者とけんかやトラブルに陥りやすくなります。躁状態とうつ状態が出現するサイクルは個人差があり、まちまちです。
躁うつ病の主な症状(躁状態)
- 寝ないで活発に動き回るが、疲れない
- 声高に話し続ける、色々な人に話しかける
- 頭の回転が早く次々にアイディアが浮かんでくる
- 自信に満ち溢れている
- 大金を一度に浪費する
- 性的に奔放になる
- 他者とけんかやトラブルになりやすい
躁うつ病の主な症状(うつ状態)
- 憂うつな気分が持続して2週間以上続く
- 頭や身体がだるく、やる気が出ない
- 気持ちが沈んでしまう。自信がなく、心細さや強い不安状態が続く
- 食欲が出ない
- 寝つきが悪い。夜中によく目が覚める。熟睡できない
- 今まで楽しかったことが楽しめない。興味がなくなる
- 死にたい気持ちになってしまう